特集:今年もOh!つカレー〜みんな大好きカレー特集〜clip01
カレーが嫌いという人に会ったことがない。
初対面でどうしても話題に困ったら、カレーの話をすれば良い。
色々あった2020年の締めくくりと2021年を迎えるにあたって、「皆さんお疲れさまでした」という気持ちでお送りする特集はみんな大好き、日本の国民食である「カレー」特集しか考えられませんでした。インド料理がイギリス経由で日本に伝わり、洋食屋さんやお蕎麦屋さんなどさまざまな業態で磨かれて日本独自の発展を遂げたカレーは、もはや和洋中に並ぶ「カレー」という独自の料理ジャンルと言い切っても過言ではありません。
そして、カレーには私たちを元気にしてくれる力がある。
そんな思いから「欧風カレー」という言葉の生みの親である神保町の名店「Bondy」の取材とチョイ足しスパイス紹介、“買ってよし贈ってよし”のステイホーム時代にも万能のレトルトカレー特集、どこか懐かしい洋食としてのカレーに着目した「デパートの洋食屋さんのカレー」を取り上げたページから成るカレー特集が出来ました。
2021年は丑年(うしどし)。
ぜひ美味しいビーフカレーを楽しむ一年にしてください。2020年もご覧いただきありがとうございました!
神田カレーグランプリにてグランプリを受賞した昭和48年創業の絶品カレー
元祖欧風カレー!神田「Bondy」
昭和48年に日本で最初の欧風カレーとして生まれ、今も愛され続けるBondy(ボンディ)のカレー。神保町の古本屋の奥に突如現れるレトロな看板と、何とも言えないコクを感じるカレーの香り。取材時も開店前からしっかりと行列が出来ていた、東京で屈指の人気を誇る名店です。カレーセットのテイクアウトはオフィスや自宅で楽しむことも。
カレーのメニューは一番人気のビーフカレーをはじめ、ポーク/チキン/チーズ/エビ/野菜/ミックス/キノコ/魚介/ホタテ/etc. カレーセット ¥ 1,500円〜 (チーズがかかったライス、じゃが芋2個とバター付き)
唯一無二の味わいの秘密は、フランスの「ソースの文化」から生まれた
↑付け合わせは全部で4種類。 →Bondyといえばの青じその実。とても人気ですぐになくなってしまうのだとか。
生クリーム、バター等の乳製品たっぷり、野菜にリンゴ、さらに桃を入れフルーツの甘みを加え、秘蔵のスパイスブレンドで何とも言えない風味が引き出されたBondyのカレー。
チーズONのライスが代名詞だ。
口に入れるとまずチーズなど乳製品の甘さからくるマイルドな味わいが口に広がり、後からジワっとコクのある辛さがやってくる。
インドのスパイスとフランスのソース文化をカレーに応用、融合させた唯一無二の欧風カレーが堪能できる。
テーブルに並ぶカレーの脇役も充実。福神漬け、らっきょう、レーズンはもちろん、青じその実も人気。
『このカレーを食べに来ました』と日本全国から来たお客様に声をかけられるという本店の秋田店長に話を聞いてみた。
カレー好きだし有名店だしここでやってみよう!とアルバイトから始め14年。
店長にとって『Bondyとは?』と質問を投げてみると、『僕にとってBondyは、守らなければいけない城です。
きちんと準備し、整えこの城を守らなければと思っています』と愛のある返答をもらえた。
↑テイクアウトできる冷凍カレー、 チーズ付き!
↑株式会社 Bondy 本店店長 秋田隼介氏
Bondy
欧風カレー ボンディ 神保町本店
東京都千代田区神田神保町2-3 神田古書センター2F TEL:03-3234-2080 11:00 ~ 21:30 ( L.O 21:00 )
カレーにちょい足し!編集部特選
おススメスパイス
香辛丸 / 香辛丸ぜんべい
パイスの調合のために森山直太朗が体感で、のべ7日間部屋にこもり、合計20種以上のカレースパイスを試し出来上がった逸品です。「香辛丸」をリッチに使った「香辛丸ぜんべい」も絶品です!
¥1,091 [税抜]
有限会社SETSUNA INTERNATIONAL
https://ec.naotaro.com
spinfoods カレーパウダー
辛みを抑えたものが多い中、多種のスパイシーさとインドならではの辛みが効いたカレーパウダー 。
料理目的でカレー味をつけたい時に、よりインド現地のカレー味を味わうことができます。
100g 袋入 : ¥600 [税抜]
株式会社インドアメリカン貿易商会
http://www.spinfoods.net/