1. HOME
  2. LIFE & CULTURE
  3. コレクター垂涎の「魔法色の古硝子」が見られる雑貨店 | 丁寧な生活が楽しいのです #07
LIFE & CULTURE

コレクター垂涎の「魔法色の古硝子」が見られる雑貨店 | 丁寧な生活が楽しいのです #07

家庭菜園インストラクターでフリーライターの七尾びびさんに、
スマホなし、虫や鳥との共同生活から見えてくるものを綴っていただきます。
今回は、前回に引き続き、惑星座のお店で煌めく恒星のような作家さんをご紹介いただきました!
毎月第1金曜日更新です。

知れば知るほど、調べれば調べるほど謎が多く、虜になってしまうといわれる希少な古硝子「サフィレット」「サフィリーン」

天然が生みだした鉱物とは異なり、人の手によって作り出された魅惑の古硝子が放つきらめきはとても特徴的です。
層状構造が生み出す偶然のような必然のような、説明のつかない光の乱反射。それぞれの瞳と感性がキャッチするふたつとない色。
変色ガラスとも呼ばれる色のもつパワーに惹き込まれ魅入られる人が多いといわれています。

製法が受け継がれていなく、謎のめいたこの古硝子を求める愛好家が世界中にいるとか。

入手が難しい古硝子を「秘密のルートで」入手できるのが、三郷市早稲田にある雑貨店「惑星座」の店主であり、造形作家「枠星屋」として唯一無二の作品を生みだしているmarikaさんです。
様々な硝子を実際に見ることで、作られた時代や特徴をつかんでいけるようですので、可能であれば、お店で直に手にとって、色んな角度から眺めて購入することがおすすめです。

多くのミステリーとドラマを抱きしめた本物の古硝子を一目見たいとご興味がある方はぜひ惑星座へ。

01サフィレット

惑星座店主さんのことづけ
1860年頃、チェコで誕生した変色ガラス。
それは実に不思議な魔法のような色合いで…
深く青い光を宿し、見るひとの心を魅了してきました。
成分については貴重な分析結果から、なんと近年少しずつ解き明かされてきております。
とはいえ今はもう作られていなく、現在手にできるのは当時作られたもの限りです。とくに希少価値が高く世界中にコレクターがいます。

02サフィリーン

惑星座店主さんのことづけ
その後、途絶えたサフィレットを1950年頃にドイツ等で再現。
チェコとはカットや色の現れ方が異なります。こちらも今は作られておらず希少です。
カット入りはきらめく星の瞬き、カットなしはゆらめく妖精の泉のよう。
各時代にしかない、それぞれの美しさにうっとり。
…そんなサフィレットガラス・サフィリーンガラスはまるで「魔法の国の宝石」のようです。

LUNA SHIPさん1

惑星座店主さんのことづけ
魔法のかかった美しさに心うばわれる古硝子サフィレット・サフィリーンを、LUNA SHIPさんが彫金でアクセサリーへとお仕立てしています。
右:サフィレット指輪
左:サフィリーン魔法の泉指輪

LUNA SHIPさん2

惑星座店主さんのことづけ
銀の月舟サフィリーンネックレス

こんな美しい舟があったなら…夢のつまった1点もののアクセサリーです。

LUNA SHIPさん3

惑星座店主さんのことづけ
つやぷるっとみずみずしく不思議な水滴のような、人気のひとしずくシリーズの耳飾りたち。
ひとしずくシリーズ:サフィレット・サフィリーンのルースを溶かし、真鍮や銀細工でお仕立てしたものです。
淡色は朝露、濃色は夜露を想わせます。光を透すと、独特のブルーやグリーンがゆらゆら浮かびます。

甲州貴石切子の桜型サフィリーン1

惑星座店主さんのことづけ
世にもめずらしい麗しの桜がひらり…
昔の職人さんが作った謎多き希少なヴィンテージガラス「サフィリーン」
時を越え今、シミズ貴石さんとジュエリークラフトフカサワさんのもとで「甲州貴石切子」の桜型になりました。(リカット)
昔と今の凄技の共演やはりすばらしくて、時間を忘れて見惚れてしまいます。
(時折、惑星座にて抽選販売などを行っています。)

◆甲州貴石切子は、株式会社シミズ貴石さん・ジュエリークラフトフカサワさんの登録商標です
◆ネックレス制作:LUNA SHIPさん

甲州貴石切子の桜型サフィリーン2

惑星座店主さんのことづけ
直径約10mm。一粒ですいこまれそうな存在感を放ち、見る度に喜びに満ちます。

さくらインカットのサフィリーン

惑星座店主さんのことづけ
なんと…!魔法色のサフィリーンガラスの中に桜が咲きました。
シミズ貴石さんにリカットいただいた貴重な逸品です。
(現在アクセサリーを計画中。今後の発売をお楽しみにしていただけましたら幸いです。)



【WEBマガジン「ACTIS」連載記事更新のお知らせ】

女性向けWEBマガジン「ACTIS」にて連載中の「ありのままのニューヨークライフ#04」が公開。

誰もが憧れるニューヨークでの暮らし。
キラキラした街と等身大のニューヨークライフをニューヨーク在住の「MIKU」さんに教えていただきます。
第4回目の今回は、MIKUさんが旅の楽しみ方を知ったきっかけについて!
そして本日は #旅の日 です✈️

最新記事は、https://actis.press(当アカウントのプロフィールリンク)よりご覧ください。

#ACTIS #actis_fp #最新記事 #最新記事更新情報 #ニューヨークライフ #ニューヨーク #newyork #newyorkcity #新生活
...

7 0

【WEBマガジン「ACTIS」連載記事更新のお知らせ】

女性向けWEBマガジン「ACTIS」にて連載中の「ありのままのニューヨークライフ#03」が公開。

誰もが憧れるニューヨークでの暮らし。
キラキラした街と等身大のニューヨークライフをニューヨーク在住の「MIKU」さんに教えていただきます。
第3回目の今回は、春のニューヨークでの素敵な出会いについて!🌸

最新記事は、https://actis.press(当アカウントのプロフィールリンク)よりご覧ください。

#ACTIS #actis_fp #最新記事 #最新記事更新情報 #ニューヨークライフ #ニューヨーク #newyork #newyorkcity #第二言語取得 #英語 #海外赴任 #新生活 #WBC
...

10 0

【AIりんなの12星座占い 更新!】

今月のりんなの占いはもう見ていただけましたか⁇🔮
まだの方はぜひチェックしてみてね💓

https://actis.press/2023/04/01/rinna_web_2304/

#actis_fp #webmagazine #占い #AIりんな #12星座占い #4月の運勢
...

6 0

【WEBマガジン「ACTIS」連載記事更新のお知らせ】

女性向けWEBマガジン「ACTIS」にて連載中の「ありのままのニューヨークライフ#02」が公開。

誰もが憧れるニューヨークでの暮らし。
キラキラした街と等身大のニューヨークライフをニューヨーク在住の「MIKU」さんに教えていただきます。
第2回目の今回は、第二言語取得の難しさと、MIKUさんの考え方を変えた素敵な出会いについて✨

最新記事は、https://actis.press(当アカウントのプロフィールリンク)よりご覧ください。

#ACTIS #actis_fp #最新記事 #最新記事更新情報 #ニューヨークライフ #ニューヨーク #newyork #newyorkcity #第二言語取得 #英語 #第二言語 #海外赴任 #新生活
...

9 0

【WEBマガジン「ACTIS」連載記事更新のお知らせ】

女性向けWEBマガジン「ACTIS」にて連載中の「花と植物とイロドリLife #19」が公開されました!

Museum of plants -植物の美術館-をコンセプトとし、アクセサリーやフラワーアレンジメント等のデザイン、製作を手がけているボタニカルブランド「hakumokuren」主宰のmiwaさんに“日常をちょっとだけ特別なものに彩る植物のある暮らし”をテーマに綴っていただきます。

今回は、「レースフラワー」について。

4月にはレースフラワーとミモザを使ったアクセサリーのワークショップも開催されるそうですよ。気になる方はぜひチェックしてみてください!

最新記事は、https://actis.press(当アカウントのプロフィールリンク)よりご覧ください。

#ACTIS #actis_fp #WEBマガジン #最新記事 #最新記事更新情報 #花と植物とイロドリLife #ハクモクレン #ボタニカルブランド #hakumokuren #botanical #植物のある暮らし #犬のいる暮らし #樹脂アクササリー #アクセサリーデザイナー #レースフラワー #ワークショップ #ミモザ
...

12 0