1. HOME
  2. LIFE & CULTURE
  3. 海外みたいな写真を撮ろう!!|映え写真とりにきてん #12
LIFE & CULTURE

海外みたいな写真を撮ろう!!|映え写真とりにきてん #12

アパレルやファッションビジュアル、アーティスト写真などを多く手がけるフォトグラファーの福田瞳さん。
今回は、海外にいるような雰囲気を味わえるお店がたくさんある「福生」をご紹介していただきました!
お洒落なお店と美味しそうな料理は、SNS映え間違いなしです✨
>福田瞳さんProfile

いきなり大雨が降ってきたり、ひょうが降ってきたり、異常気象だなぁ。。と最近天気の変動に怯えています。
いつ梅雨入りするんだろう。。
今年はなかなか梅雨入りしないイメージですね。

梅雨明けも遅いのでしょうか。嫌だなぁ。。。
そんなネガティブな気持ちになりがちですが、天気のいい日は逃さず外にお出かけする福田です!
みなさんこんにちわ!!!!!

今回は、ずーっと気になっていた場所。
日本のアメリカへ行ってきた時のことをお話しさせてください。

数年前に雑誌の撮影で1回行ったことがある『福生』。
福に生まれるとかいて『ふっさ』と読みます。
福生には最近だとバイデンさんが確か、降りたって旅立って行った横田基地がありますよね。
そこの近くというか、横の通りが、結構な距離にわたって、海外のような雰囲気のお店がたっくさんあるんです。

ググるとSNS映えしそうなお店がたっくさんあって、もう映えスポットとしてかなり有名な場所なのですが、福田、プライベートで行ったことなくて、本当に数年前からずっと行きたかったんですよねー。

ちょうど友達の誕生日が近いってのもあって、思いつきでアメリカンなハンバーガーを食べに行こう!!!!となり、10年ぶりくらいに福生へ。

もう記憶が曖昧だったから事前にググっていきたい場所をなんとなく頭の中におさえていきました。
私は車で行ったんだけど、電車で行って駅から散歩しながらでも全然行ける距離です。

まずはお腹も減っていたので、『デモデダイナー福生店』へ。

着いた瞬間。『映え〜!!』と友達と2人で盛り上がりました。
外観からして、日本じゃない感!!出てる出てる。
それこそ私なんて『えー写真撮りたい!!』てなりました。
まさにアメリカン!!!

お腹減ってたからまずはもう食べよう!!!ガッツリハンバーガー!!!!!
これがまた美味しかったー!!!!!そして予想以上に食べやすかった。
ボリュームはあるんだけど、お肉の感じとか、胃もたれしなさそうなお肉っていうの?
結構ぺろりと完食できた。また食べに来ようね!!と友達とも盛り上がりました。

もうお腹いっぱい。。。なんだけど、いきたい場所はたくさんあって、次はカフェ。
いやお腹は本当にいっぱいなんだけど、女子ってお茶好きだよね。
カフェ行こう!!ってしょっちゅう言うよね。笑。
ってことで、『The Mint Motel』へ

ここも外観から内装まで本当に可愛くて!!こーゆーお店って原宿とか渋谷にあるようでないんだよなぁ。。
私が知らないだけかもだけど。笑。

なんかサイズ感もいいというか、めちゃくちゃ混み合ってると言う感じでもなく、私が行ったのが金曜日の昼間だったからかな、サラっとお店に入れました。ラッキー!!
土日は混み合う可能性ありそうだけど。

かわいーアメリカンなカップケーキやワッフルが食べれる場所です!!もちろん映え写真も撮れちゃう!!
なんか本当にアメリカ来たみたいな。。。気持ちになるー!!
でも、本当のアメリカはもっと、雑というか、言い方むずいけど、ニューヨークしか行ったことないけど、
そんなに全部綺麗じゃないというか、なんというか、やっぱり作られたアメリカン感だから、ここはどこもかしこも綺麗で可愛かったの。

福生クオリティーなのかな。店員さんも皆優しい。
福田はカップケーキを店内でも食べて可愛い物好きの旦那さんへのお土産としてお持ち帰りもしました。
一緒に頼んだバナナジュースも美味しかったなぁ。

友達はワッフルを頼んでいて、これがめちゃくちゃふわふわで美味しかったんだよねぇ!!!
私もワッフル頼めばよかった。と心底思った。自分でクリームとかトッピングするスタイルで楽しそうだったなぁ。

友達同士でもカップルで来てもここは楽しめそう!!!映え度100%ですね。笑。
海外のホテルの朝食イメージで、ちょっとした旅行感も感じられました。

このおしゃれなお店たちが立ち並ぶ道沿いは本当にたくさん輸入雑貨のお店やらカフェやらご飯やさんやらめっちゃあって行きたい衝動にかられるのですが、胃袋が足りない。笑。でもお店みたい。
そんな葛藤もありましたが、お持ち帰りできるベーグルやさんを発見。

明日の朝ごはん調達や!!と突撃。
フレッシュベーグルHoop

ここのベーグルもめっちゃ美味しかったからぜひおすすめ。写真撮り忘れたけども。笑。
また福生に来たら絶対買うと決めた!!

あと、行きたかったのが『アメリカンハウス
米軍ハウスを利用した建物の中を自由に見学できる場所で、色々資料も展示されていました!!
撮影も自由のできて楽しかったなぁ!!ここの施設の方がすごく気さくな方で、米軍ハウスの歴史とか色々教えてもらいました。

今ではすごく少なくなってしまった米軍ハウスを自由に見学できる場所なのでおすすめです。
歴史も学びつつ可愛い写真も撮れちゃいます。

あと行きたかった『Dosukoi Pizza』へ最後行ってピザを食べ、まったりして帰ってきました。
この場所はお店が何個かサークル状食べるスペースを囲んで立っていて野外フードコートみたいでした。

開放感がたまらなくて、夕方だったから夜風も気持ちよくて、お祭りにきた気分になりました。
こちらの店員さんたちもすごく気さくで『どちらからきたんですかー?』と声をかけてくださいました。
『SNSみて東京から来ました!』と伝えると、『えー!!わざわざありがとうございますー!!』って笑顔で返してくれました。

とにかくアメリカづくしというか、日本じゃないみたいな気持ちになれる福生。
雑貨屋さんでアメリカ雑貨を買うもよしアメリカ感満載なご飯やさんで食べるもよし写真撮るもよし。
本当楽しい1日でしたー!!!

みなさんもなかなか海外旅行行けないし、近くのアメリカで遊んでみてはどうでしょう??
私はまた絶対行くと思う。なぜなら行けなかった美味しそうなパン屋さんなどまだまだたくさんあったからー!!!!!

胃袋広くしてまた行きたいと思います。
もちろんカメラを持ってね!!梅雨が始まってしまうと思うけど、梅雨の合間の晴れた日狙ってお出かけはして行きたいなぁ。



【AIりんなの12星座占い 更新!】

今月のりんなの占いはもう見ていただけましたか⁇🔮
まだの方はぜひチェックしてみてね💓

https://actis.press/2023/09/01/rinna_web_2309/

#actis_fp #webmagazine #占い #AIりんな #12星座占い #9月の運勢
...

4 0

【ありのままのニューヨークライフ#07 更新】

第6回目の今回は、さまざまな表情を魅せるニューヨークの街について✨

詳しい内容はこちら👇
https://actis.press/2023/08/15/mynewyorklife07/

#ACTIS #actis_fp #ニューヨークライフ #NewYorkCity #NY #新生活 #アメリカンバレエシアター #バレエ
...

5 0

【ありのままのニューヨークライフ#06 更新】

第6回目の今回は、さまざまな表情を魅せるニューヨークの街について✨

詳しい内容はこちら👇
https://actis.press/2023/07/18/mynewyorklife06/

#ACTIS #actis_fp #ニューヨークライフ #NewYorkCity #NY #新生活 #クイーンズナイトマーケット #ジャクソンハイツ #コニーアイランド
...

7 0

【ありのままのニューヨークライフ#05 更新】

第5回目の今回は、古着屋で出会ったブラウスがもたらした素敵な縁について✨

詳しい内容なこちら👇
https://actis.press/2023/06/20/mynewyorklife05/

#ACTIS #actis_fp #ニューヨークライフ #NewYorkCity #NY #新生活 #古着屋
...

4 0

【WEBマガジン「ACTIS」連載記事更新のお知らせ】

女性向けWEBマガジン「ACTIS」にて連載中の「アロマ的特異点 #17 」が公開。

深掘りすると色々な世界に通じているアロマ。
そんなアロマの魅力を、アロマセラピスト・ガーデンセラピーコーディネーターの「うのか」さんに教えていただきます。(kaorinounoka)
第17回目は梅雨に咲く花、「紫陽花(あじさい)」のカオリについて。

最新記事は、https://actis.press(当アカウントのプロフィールリンク)よりご覧ください。

#ACTIS #actis_fp #最新記事 #最新記事更新情報 #アロマのある暮らし #アロマ的特異点 #うのか #エッセンシャルオイル #香り #アロマクラフト #ワークショップ #カオリ乃アロマ教室 #KOCA #大田区 #フレグランスオイル #エッセンシャルオイル #紫陽花 #あじさい #梅雨
...

8 0

【WEBマガジン「ACTIS」連載記事更新のお知らせ】

女性向けWEBマガジン「ACTIS」にて連載中の「花と植物とイロドリLife #20」が公開されました!

Museum of plants -植物の美術館-をコンセプトとし、アクセサリーやフラワーアレンジメント等のデザイン、製作を手がけているボタニカルブランド「hakumokuren」主宰のmiwaさんに“日常をちょっとだけ特別なものに彩る植物のある暮らし”をテーマに綴っていただきます。

今回は、梅雨の季節にぴったりな「紫陽花」について。

最新記事は、https://actis.press(当アカウントのプロフィールリンク)よりご覧ください。

#ACTIS #actis_fp #WEBマガジン #最新記事 #最新記事更新情報 #花と植物とイロドリLife #ハクモクレン #ボタニカルブランド #hakumokuren #botanical #植物のある暮らし #犬のいる暮らし #紫陽花 #紫陽花アフロ #紫陽花アフロ犬
...

5 0