1. HOME
  2. FASHION
  3. 冬のアウター選び|スタイリストayaの今、誰かに教えたいこと! #06
FASHION

冬のアウター選び|スタイリストayaの今、誰かに教えたいこと! #06

スタイリスト/着付け師として活躍するayaさん。
スタイリスト目線で今注目のファッションとその取り入れ方を教えていただきました。
今回は冬には欠かせない、アウター選びとコーディネートをご紹介していただいています。
すぐに買い換えるものじゃないからこそ、アウター選びは慎重に!自分のコーディネートにあった1着を見つける参考にしましょう✨

毎月第1水曜日更新です。
ayaさんProfile

 

みなさんこんにちわ。急に寒くなりましたね。
特に朝晩の冷え込みが辛くなってきました。衣替えももう終わりましたか?
そろそろ冬の準備。冬といえばアウター選びとコーディネートが重要ですよね!
と言うことで今回は、アウター選びについて話したいと思います!!

定番のアウターといえば、やはり【コート】ですね!

一昔前までのコートは、丈がだいたいヒップが隠れるか隠れないかぐらいのものが主流でしたね。
最近はロング丈が流行りで、膝下のものがより流行りの傾向にあります。
カジュアルにステンカラーのコートもいいですが、わたし的にはノーカラーコートがオススメです!
ノーカラーだとタートルネック着た時の首周りがスッキリするのがいいです!
スヌードをしても、ファーをつけても首周りがもたつく事なくコーディネートできます!
そして何もよりも、フェミニンで女性らしいファッションができます!
パンツと合わせれば、できる女風ファッションにもできます!!
Iラインコーデがしたい方にはロングコートが特にオススメですね!

丈が長いコートが流行ってますが、小柄な方などは着こなしが難しい事もあるかと思います。
ノーカラーはロングコートだけでは無く、ショート丈のコートもあるので
そんな時には丈の短いノーカラーのコートでチャレンジするのもいいかもしれないです!
丈が短いアウターにはもちろんスキニーのパンツでもいいのですが、
フレアスカートやフレアパンツを合わせた方が全体のバランスが取れると思います!
あとは、自分にあった丈の物がきっと見つかるので色んなお見せで比較してみるのもいいかもしれません。

女性らしさとかっこよさも取り入れたい場合には【ジャケット】がオススメです。

最近は色物が流行りつつあるので、
思い切って色のあるジャケットやコートに挑戦してみるのもいいかもしれません!!
ジャケットもデザインの種類があるので、お気に入りを見つけてみましょう。
学生の時に着てた方もいるかもしれませんが、ダッフルコートも可愛いですよね!!
ショート丈もロング丈もあるので、ちょっとカジュアルにボーイッシュな気分の時に良いアイテムですね!!

カジュアルだけどなんか可愛いのが
【ボア】や【テディベア】等のコートです!
もふもふしてるのが可愛さを際立てますね!

ワンピースやスカートと合わせれば可愛いくまとまりますが、もちろんパンツとの相性も抜群です!
ボリュームのあるアウターになるので、パンツと合わせたら脚が細く見えたりして、スタイルアップ効果にもなりますね!!
ぴったりのサイズも良いですが、ワンサイズ大きいものをゆるく羽織るのもオススメです!

やっぱり最強な冬のアウターは【ダウン】ですよね!
ショート丈も可愛いですが本当に寒い時はロング丈のダウンをオススメします!
UNIQLOのウルトラライトダウンは1人1つ持っていたいぐらい万能なアイテムですよね!
何よりも軽くてコンパクトにまとまるのがポイントですね!デザインも毎年新しくなっているので注目です!

今回は父方の祖母が50年程前に着ていたジャケットを母が貰っていたので借りて着てみました!!
サイズはほぼぴったり!生地もまだまだしっかりしてます!

そして、秋冬の流行りのチェック柄なので何年経っても着れます!
ボタンが大きめなので、年代を感じますが今着てもかなりオシャレなデザインだし今はなかなか見ないデザインですよね!

色んなアウターの話しをしましたが、わたしが気になってるのはMA-1のブルゾンです!
甘辛ミックスコーデするのに最適なアイテムだなと思っていたら、Amazonで発見しました!

Mila Owen(ミラオーウェン)
抜け感ライトMA-1 レディース WHT 日本サイズ7号相当

Mila Owen amazon

 

この商品の袖のデザインがとてもかわいいんです!!
丈の長いやつも可愛いですよね!!ワイン色にチャレンジするのもいいですね!

一部のアウターについて話しましたが、他にも色んなアウターあるので見てみてください!
それと、母からのお下がりとかのアウターも捨てたりせずにぜひ一度、袖を通してみてください!
平面で見るのと、実際に着て見るのとでは洋服の見え方が変わるので、新しいデザインやカラーの物にももちろん挑戦し、古い物もぜひ挑戦してみてわいかがでしょうか?

ACTISについて
ACT + INTELLIGENCE + SOCIAL NETWORK
日常を楽しく、アクティブにするための
“ちょっと素敵なヒント”をあなたにお届けいたします
毎週、様々なジャンルで活躍するエディターのリアルな声を借りながら
情報を発信・提供していくために生まれたWEBメディアです

ACTIS編集部
荒川区町屋のデザイン会社ROOM810(ルームハート)が企画・編集・デザインを行なっています。デザイナーの発想を生かしたブランディングを主軸に、企業や店舗などのインテリア(内装)デザイン、紙媒体やWEBのグラフィックデザイン、ラジオ番組やイベントの制作を行うメディアデザインを手がける企業です。 社屋の屋上に燦然と輝くノロイ(©︎ガンバの冒険)をシンボルマーク。「EVERYDAY FRIDAY」をキャッチフレーズとし、フリーペーパーのデザイン・発行から東京下町エリアの活性化を目的としたカフェダイナー、TOKYO L.O.C.A.L BASEの運営まで、「楽しそうなことをなんでもやる」法人です。

WEBライター募集中
現在、ACTISでは編集部と一緒にイベントや記事作りに参加してくださるWEBライターを募集しています。ファッション、ビューティー、グルメ、カルチャーなど、様々なジャンルからご自分の「伝えたい」を記事にしていただき、読者様と編集部の橋渡し役となってコンテンツ作りにご参加ください。

Editorial Staff
編集長: 島 健 / 鈴木友子
アートディレクター: 土屋奈緒
イラストレーター: 住田葉子 / KOTONE
編集及びデザインスタッフ: 伊藤巧 / 山市晋 / 坂本皐 / 門脇廉 / 鈴木ひかり / 高橋舞 / 中島光基 / 小松恵美



【WEBマガジン「ACTIS」連載記事更新のお知らせ】

女性向けWEBマガジン「ACTIS」にて連載中の「ありのままのニューヨークライフ#04」が公開。

誰もが憧れるニューヨークでの暮らし。
キラキラした街と等身大のニューヨークライフをニューヨーク在住の「MIKU」さんに教えていただきます。
第4回目の今回は、MIKUさんが旅の楽しみ方を知ったきっかけについて!
そして本日は #旅の日 です✈️

最新記事は、https://actis.press(当アカウントのプロフィールリンク)よりご覧ください。

#ACTIS #actis_fp #最新記事 #最新記事更新情報 #ニューヨークライフ #ニューヨーク #newyork #newyorkcity #新生活
...

7 0

【WEBマガジン「ACTIS」連載記事更新のお知らせ】

女性向けWEBマガジン「ACTIS」にて連載中の「ありのままのニューヨークライフ#03」が公開。

誰もが憧れるニューヨークでの暮らし。
キラキラした街と等身大のニューヨークライフをニューヨーク在住の「MIKU」さんに教えていただきます。
第3回目の今回は、春のニューヨークでの素敵な出会いについて!🌸

最新記事は、https://actis.press(当アカウントのプロフィールリンク)よりご覧ください。

#ACTIS #actis_fp #最新記事 #最新記事更新情報 #ニューヨークライフ #ニューヨーク #newyork #newyorkcity #第二言語取得 #英語 #海外赴任 #新生活 #WBC
...

10 0

【AIりんなの12星座占い 更新!】

今月のりんなの占いはもう見ていただけましたか⁇🔮
まだの方はぜひチェックしてみてね💓

https://actis.press/2023/04/01/rinna_web_2304/

#actis_fp #webmagazine #占い #AIりんな #12星座占い #4月の運勢
...

6 0

【WEBマガジン「ACTIS」連載記事更新のお知らせ】

女性向けWEBマガジン「ACTIS」にて連載中の「ありのままのニューヨークライフ#02」が公開。

誰もが憧れるニューヨークでの暮らし。
キラキラした街と等身大のニューヨークライフをニューヨーク在住の「MIKU」さんに教えていただきます。
第2回目の今回は、第二言語取得の難しさと、MIKUさんの考え方を変えた素敵な出会いについて✨

最新記事は、https://actis.press(当アカウントのプロフィールリンク)よりご覧ください。

#ACTIS #actis_fp #最新記事 #最新記事更新情報 #ニューヨークライフ #ニューヨーク #newyork #newyorkcity #第二言語取得 #英語 #第二言語 #海外赴任 #新生活
...

9 0

【WEBマガジン「ACTIS」連載記事更新のお知らせ】

女性向けWEBマガジン「ACTIS」にて連載中の「花と植物とイロドリLife #19」が公開されました!

Museum of plants -植物の美術館-をコンセプトとし、アクセサリーやフラワーアレンジメント等のデザイン、製作を手がけているボタニカルブランド「hakumokuren」主宰のmiwaさんに“日常をちょっとだけ特別なものに彩る植物のある暮らし”をテーマに綴っていただきます。

今回は、「レースフラワー」について。

4月にはレースフラワーとミモザを使ったアクセサリーのワークショップも開催されるそうですよ。気になる方はぜひチェックしてみてください!

最新記事は、https://actis.press(当アカウントのプロフィールリンク)よりご覧ください。

#ACTIS #actis_fp #WEBマガジン #最新記事 #最新記事更新情報 #花と植物とイロドリLife #ハクモクレン #ボタニカルブランド #hakumokuren #botanical #植物のある暮らし #犬のいる暮らし #樹脂アクササリー #アクセサリーデザイナー #レースフラワー #ワークショップ #ミモザ
...

12 0