
梅雨のファッションアイテム|スタイリストayaの今、誰かに教えたいこと! #12
スタイリスト/着付け師として活躍するayaさん。
スタイリスト目線で今注目のファッションとその取り入れ方を教えていただきました。
今回は雨でも憂鬱にならないファッションをご紹介いただきました!
レインシューズやレインブーツ、レインスカートなど、雨の日でも気にならないおすすめコーディネートを要チェックしましょう♪
毎月第1水曜日更新です。
>ayaさんProfile
みなさんこんにちは
朝晩の冷え込みも少なくなってきましたね!
暖かくなってきたなと思うのもつかの間で、梅雨がやってきますね。
今年の梅雨は早いかも?と天気予報でやっていました。
なので今回は、雨でも憂鬱にならないファッションを紹介したいと思います。
雨が降ると丈の長いパンツやスカートは裾が濡れてしまう恐れがあるので、できるだけ避けたいですね、、
スカートであれば膝下丈ぐらいまでの丈が裾が濡れなくていいと思います。
デニムは色落ちして肌についてしまったり、トップスや鞄にもついてしまう恐れがあるので要注意です!
雨の日のデニムはなるべく避ける事をおすすめします!
無地の物だと雨があたったときに目立ちやすいので、なるべく柄のあるものを選ぶと雨の後が気にならなくていいと思います!
パンツを履くときはあえてクロップド丈ぐらいのもので柄物を選び、レインシューズとのコーディネートを楽しむのはどうですか?
長い丈のパンツを履くならばフレアよりタイトなもので
レインブーツにインしてコーディネートするのがおしゃれにもなるのでいいと思います!
雨の日ファッションではなく、普段のコーディネートにレインコートを着てしまえば雨からも防げていいですよね!
合羽だとなんだか寂しいので、おしゃれで機能性のあるレインコートをコーディネートに取り入れれば雨の日でも華やかでHAPPYな気持ちになれますよね!
前回も紹介した、マウンテンパーカーも雨の日にいいですね!
防水性もあり、保温性もあるので雨で気温が下がったときの防寒もできます!
きれいめコーディネートならレインコート、カジュアルにまとめるならマウンテンパーカーとか使い分けてもいいですね!!
それと、自転車がに乗ったりリュックサックの方にはレインポンチョをおすすめします!
ポンチョならば裾が大きく広がるので、自転車に乗りやすくなります。
リュックを背負ったまま着用することも可能です!
このポンチョはポケットに収納できるようになっているので、フェスに行く時なんかにも持ち運びできておしゃれで便利です!!
洋服選びも大事ですが、雨の日はやはり足元が大事ですね!
普段履いてるスニーカーやパンプスでも問題ありませんが、やはりレインシューズには敵いません!
昔の長靴は少し野暮ったいイメージがありますが、最近はレインシューズ、レインブーツと呼ばれ丈の長い物からパンプスまで様々な種類があります!
結構土砂降りの時にはレインブーツがおすすめです!
丈が短いと上から雨が入ってしまい、結果靴の中びしょびしょってことになってしまいますので、しっかり膝下まであるレインブーツなら雨の侵入を防げます!!
土砂降りではない時で、丈の長いスカートを履きたいときは短めのレインブーツがおすすめです!
理想はスカート丈とレインブーツの間に5〜8センチほど肌が見えることです!
肌が見えることにより、ぬけ感がありおしゃれに見えます!
レインブーツのコーディネートする時には、上から見るのではなく鏡の前に立ち正面からスカートやパンツ丈とのバランスを確認してください!
野暮ったくならないよう、おしゃれに取り入れましょう!!
レインブーツはヒールがあるものが多く、カジュアルなスタイルにしたい時には、レインシューズがおすすめです!
見た目はスニーカーです!
生地が撥水加工や防水加工されていたりするので、雨の日でも靴の中が濡れずに履けます!
スニーカーなので、色んなコーディネートに合わせられます!
雨の日用のぺたんこ靴もたくさん種類ありますね!
もちろんヒールのあるパンプスもあるので、スーツに合わせることもできます!
素材が硬いもの場合は必ず試し履きすることをおすすめします!素材が硬くてくるぶしの所に当って痛く、結局履かずにさよならしてしまったという経験が過去にあります。
ぺたんこ靴もパンプスもぴったりサイズで履くと思うので、痛いところがないかチェックしてください!
わたしが今気になっているのはレインスカートです!
Makku
レインスカート
amazon
雨の日用でコーディネートする事もできるスカートもあれば、巻きスカートになっていて、
雨が降ったら巻くという使い方もあってコーディネートの幅も広がり、利便性もあるのですごく魅力を感じています!
なんと言っても雨よけと思えないデザインがいいと思いませんか?
風が強い日の雨はどうしても服が濡れてしまいますよね、、
そんなときにさっと巻きスカートを着れば可愛く濡らすことなく外出できていいですよね!
何種類か雨の日アイテム紹介させてもらいました!
みなさんも雨の日でもHAPPYに過ごせるよう、何かお気に入りの雨の日アイテムを手に入れませんか?
ACTISについて
ACT + INTELLIGENCE + SOCIAL NETWORK
日常を楽しく、アクティブにするための
“ちょっと素敵なヒント”をあなたにお届けいたします
毎週、様々なジャンルで活躍するエディターのリアルな声を借りながら
情報を発信・提供していくために生まれたWEBメディアです■ ACTIS編集部
荒川区町屋のデザイン会社ROOM810(ルームハート)が企画・編集・デザインを行なっています。デザイナーの発想を生かしたブランディングを主軸に、企業や店舗などのインテリア(内装)デザイン、紙媒体やWEBのグラフィックデザイン、ラジオ番組やイベントの制作を行うメディアデザインを手がける企業です。 社屋の屋上に燦然と輝くノロイ(©︎ガンバの冒険)をシンボルマーク。「EVERYDAY FRIDAY」をキャッチフレーズとし、フリーペーパーのデザイン・発行から東京下町エリアの活性化を目的としたカフェダイナー、TOKYO L.O.C.A.L BASEの運営まで、「楽しそうなことをなんでもやる」法人です。■ WEBライター募集中
現在、ACTISでは編集部と一緒にイベントや記事作りに参加してくださるWEBライターを募集しています。ファッション、ビューティー、グルメ、カルチャーなど、様々なジャンルからご自分の「伝えたい」を記事にしていただき、読者様と編集部の橋渡し役となってコンテンツ作りにご参加ください。■ Editorial Staff
編集長: 島 健 / 鈴木友子
アートディレクター: 土屋奈緒
イラストレーター: 住田葉子 / KOTONE
編集及びデザインスタッフ: 伊藤巧 / 山市晋 / 坂本皐 / 門脇廉 / 鈴木ひかり / 高橋舞 / 中島光基 / 小松恵美